現場の目線を知る実務経験豊富なプロ
監査法人・税理士法人・事業会社での多様な経験を積み重ねてきた山本聡公認会計士・税理士事務所は、17年にわたる経営支援歴を通じて培った深い実務知識を基盤としています。公認会計士歴14年、税理士歴12年の専門性に加え、事業会社での管理部門立ち上げ、資金調達、経営企画の実践経験により、現場の目線を熟知したサポートを提供しています。
異なる立場から得た多角的な視点を活かし、数字の背景にある事業実態を正確に読み取りながら、経営課題の本質に迫る分析を行います。単なる税務処理にとどまらず、財務・経営コンサルティングや社外CFOとしての活動を通じて、包括的な経営判断を支える実践的な検討材料を継続的に提供しています。
信頼関係を重視した参謀型支援
当事務所における支援の根幹には、三方よしの精神に基づいた経営者との信頼関係構築があります。資格や知識に依存するのではなく、経営者のパートナー・参謀として、対話を重視しながら課題の本質を共に探求する姿勢を大切にしています。
相談相手として信頼される存在であり続けるため、自身の在り方や関わり方を常に見つめ直し、よりよい支え方を滋賀の地で模索し続けています。言葉の一つひとつが現場で実際に役立つよう細心の注意を払い、経営者の意思決定プロセスを実務的な観点から強力にバックアップしています。
変化に対応する情報発信と継続支援
制度改正や業界動向といった変化の激しい経営環境に対応するため、専門家の視点で情報を整理し、理解しやすい形での継続的な情報発信を行っています。日々の業務に直接活かせる視野を広げる知見を提供することで、経営者の判断軸強化を支援しています。
税務・会計の複雑さを感じる方にも安心してご相談いただけるよう、専門内容を噛み砕いた分かりやすい説明と、無理のない現実的な提案を心がけています。視点と対話を重ねた経営サポート体制により、短期的な課題解決から長期的な事業戦略まで幅広くカバーする支援を実現しています。
利便性の高い立地での多様な相談対応
滋賀県大津市北比良に位置し、比良駅から車でおよそ3分というアクセス良好な立地を活かした事務所運営を行っています。10:00~20:00の営業時間に加え、土日祝日での対応も柔軟に相談可能な体制を整え、クライアントのスケジュールに合わせたサービス提供を実現しています。
訪問先での相談、オンライン対応、来所での面談と多様な相談形態を用意し、それぞれのクライアントにとって最適なコミュニケーション方法を選択できる環境を構築しています。継続的な経営支援を通じて、事業者様の成長と発展を長期的な視点でサポートし続けています。